【社内研修レポート】「おうち長持ち健康診断士研修」を実施しました|二本松市・郡山市近郊対象の無料住宅点検に向けて
2025年7月より、セットホームでは地域のお客様に向けた無料住宅点検サービス「おうち長持ち健康診断」を開始いたします。
この点検サービスの実施に先立ち、2025年6月26日、弊社社内にて**「おうち長持ち健康診断士研修」**を実施いたしました。
本記事では、研修の目的や内容、今後実施される住宅点検サービスの詳細についてご紹介いたします。二本松市や郡山市など、福島県中通り地域にお住まいの方で住宅の暑さ対策や老朽化が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。
◆「おうち長持ち健康診断」について
セットホームでは、**「長く住むことをかっこよく」**をコンセプトに、地域密着のリフォーム・住宅改修事業を展開しています。
その一環として、定期的な住宅の状態確認と快適な住環境づくりを目的とした**無料点検サービス「おうち長持ち健康診断」**をスタート。
対象となる主な点検項目は以下の【劣化しやすい5大項目】です。
🔎 通常点検の5大項目
-
屋根
-
外壁
-
軒天(のきてん)
-
床下
-
設備(給湯器・水まわり等)
◆今回の重点チェックテーマ「夏を快適に!暑さ対策重点チェック」
今回、2025年7月1日から8月30日の期間限定で実施する「おうち長持ち健康診断」は、夏の暑さ対策に焦点を当てた特別版。
以下のポイントを重点的に診断いたします:
-
床下の断熱状況
-
天井裏の通気性と断熱材の状態
-
窓・サッシの断熱性(すき間風、結露など)
暑さによる室内環境の悪化は、光熱費の増加や健康への影響にもつながります。
冷房効率の悪化や断熱材の劣化が気になる方には、特におすすめの点検内容となっています。
◆対象地域と対応方法
-
対象地域:二本松市・郡山市および周辺地域
-
対応期間:2025年7月1日~8月30日まで
-
完全予約制・無料対応(※お問い合わせがあり次第、順次対応いたします)
◆社内研修「おうち長持ち健康診断士研修」を実施
点検に関する知識や診断精度の向上を目的として、2025年6月26日、社内にて**「おうち長持ち健康診断士研修」**を実施しました。
🏠 講師プロフィール
講師は、弊社の2級建築士かつ既存住宅状況調査技術者である**杉谷和明(すぎたに かずあき)**が務め、点検に必要な建築基礎知識、老朽化のサイン、断熱診断の視点について指導しました。
👥 研修参加者
研修には、現場経験のある営業スタッフが参加。
今後実際の診断の場面では、杉谷を中心に、研修を受けたスタッフがサポートとして同行し、複数名体制で点検を行います。
◆住宅の無料点検を受けるメリット
無料の住宅診断を受けることで、以下のような安心とメリットがあります:
-
劣化の早期発見 → 大きな修繕前に対応可能
-
点検内容に基づくアドバイス → 暮らしの快適性アップ
-
補助金や省エネリフォームの検討材料に
特に、**「最近冷房が効きにくくなった」「床がジメジメする」「窓の結露がひどい」**といったお悩みのある方は、今回の重点点検で原因を明確にできる可能性があります。
◆お申し込み方法
お申し込み・お問い合わせは、以下の方法で受け付けております:
-
📞 お電話:0120-606-700(営業時間 9:00~18:00)
-
🌐 ホームページのお問い合わせフォーム
-
📱 LINE・InstagramのDMからもOK!
※混雑状況によりご希望日程に沿えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆最後に
「おうち長持ち健康診断」は、地域の皆さまが今の住まいに長く、安心して暮らせるためのサポート活動です。
今回の社内研修を通じ、スタッフ一同より質の高い診断サービスをお届けできるよう準備を整えました。
夏本番を迎える前に、お住まいの点検を通じて快適な暮らしを手に入れませんか?
二本松市・郡山市近郊にお住まいの皆さまからのお問い合わせを、心よりお待ちしております。