「キッチンを新しくしたい」「お風呂を快適にしたい」と考えていても、気になるのは工事中の生活への影響です。
特に水回りは毎日使う場所ですから、「どのくらいの期間、使えなくなるのか?」という不安を持つ方が多くいらっしゃいます。
この記事では、水回りリフォームにかかる期間の目安を、キッチン・浴室・洗面所・トイレに分けて詳しく紹介します。さらに工期が延びるケースや工事中の過ごし方、実際の事例、よくある質問などもまとめました。
「リフォームしたいけど不便が心配…」という方でも、この記事を読めば生活のイメージができ、安心して準備を進められるはずです。
水回りリフォームとは?工事期間の全体像
水回りリフォームとは、キッチン・浴室・洗面所・トイレといった生活の基盤となる場所を新しくする工事のことです。
毎日使う場所だからこそ、工事中に使えない時間は大きな負担になります。そのため、リフォームを考える際は「完成後の快適さ」だけでなく「工事期間」についてもしっかり確認しておく必要があります。
一般的な目安は次のとおりです。
-
部分的な交換(蛇口や便器など) → 半日〜1日
-
設備全体の交換(システムキッチンやユニットバス) → 2〜6日程度
-
配管工事や間取り変更を伴う工事 → 1週間以上
ただし実際には、家の築年数や既存設備の状態、追加工事の有無によって前後します。
場所別:リフォームにかかる期間と注意点
1. 浴室リフォーム
浴室は水回りの中でも工事内容が多岐にわたり、工期も長めになりやすい場所です。
期間の目安
-
ユニットバス交換のみ:2〜5日
-
在来工法の浴室からユニットバスへ変更:5〜7日
-
手すり設置・蛇口交換など部分的工事:半日〜1日
注意点
-
浴室が使えない期間は連続するため、銭湯・温泉施設・親族宅を利用するケースが多い
-
冬季に工事する場合は入浴できない不便さが大きいため、時期の検討も重要
-
防水工事が必要な場合は工期が長引く
実例
二本松市のお客様から「在来浴室をユニットバスに変えたい」という依頼。解体から仕上げまで 6日間。
工事中は近所の温泉施設を利用して快適に過ごされたそうです。
2. キッチンリフォーム
家族の食生活に直結する場所なので、工事中の生活の工夫が重要です。
期間の目安
-
システムキッチンの入れ替えのみ:2〜3日
-
レイアウト変更を伴う場合(配管・電気工事含む):4〜6日
-
床・壁・造作工事を含む場合:1週間以上
工事中の生活の工夫
-
事前に数日分のおかずを冷凍保存しておく
-
電子レンジや電気ケトル、簡易IHコンロを利用する
-
外食やお弁当を計画的に利用
実例
郡山市のお客様宅で、L型キッチンをI型システムキッチンにリフォーム。配管移設もあり、5日間で完了。
工事中は簡易IHコンロで調理されていました。
3. 洗面所リフォーム
比較的短期間で済み、生活への影響も限定的です。
期間の目安
-
洗面台交換のみ:半日〜1日
-
壁・床の張り替えを含む場合:2〜3日
注意点
-
家族が多い家庭では「洗面台が使えない1日」でも不便さを感じやすい
-
収納を増やしたい場合は、追加工事で工期が1〜2日延びることもある
4. トイレリフォーム
最も短期間で完了する水回りリフォームのひとつです。
期間の目安
-
便器交換のみ:半日〜1日
-
床や壁も同時にリフォーム:1〜2日
-
和式から洋式へ変更+配管工事:2〜3日
注意点
-
トイレが1カ所しかない場合は仮設トイレを利用する必要がある
-
高齢者や小さなお子さまがいる家庭では特に工事スケジュールの配慮が必要
工期が延びるケース
リフォーム工事は計画通りにいかないこともあります。よくあるケースを知っておくと安心です。
-
配管の老朽化や劣化が見つかった場合:交換工事が追加になる
-
白アリ被害や腐食が発覚した場合:下地補修が必要
-
設備や材料の納期遅れ:人気商品は数週間待ちになることもある
-
天候不良:外回り工事を伴う場合に影響
工事中の生活を快適にする工夫
-
事前に仮住まいや親族宅への一時滞在を検討
-
工事中に必要な家電(IHコンロ・ケトル・簡易洗面台など)を準備
-
工事が長期化する場合は工程表をもらって生活の予定を立てる
よくある質問(Q&A)
Q1. 工事中は家にいないといけませんか?
A. 基本的にずっといる必要はありません。ただし初日・引渡し日は立ち会いがおすすめです。
Q2. 工事中の騒音はどのくらいありますか?
A. 解体工事の日は特に大きな音が出ます。近隣にあらかじめ説明しておくと安心です。
Q3. リフォームの工事中に追加費用が発生することはありますか?
A. 壁や床を壊してから配管の劣化が見つかる場合などは追加工事が必要になります。見積もり時に「追加費用が発生する可能性」について確認しておきましょう。
まとめ
水回りリフォームの工期は、場所や内容によって 半日〜1週間以上 と幅があります。
浴室やキッチンのように数日かかる工事もあれば、トイレや洗面所のように1日で終わる工事もあります。
工事中の生活に不安を感じる方も多いですが、事前に準備をしておけば負担を最小限に抑えられます。
私たち「セットホーム」は、二本松市・郡山市を中心に、地域の暮らしに寄り添ったリフォームを行っています。お客様の生活にできるだけ支障が出ないよう、工期や進め方の工夫を心がけています。
水回りのリフォームを検討されている方は、まずはお気軽にご相談ください。